宮崎学園高等学校

学科紹介 COURSE

correspondence 通信制課程

通信制課程ニュース

記事はありません。

教育課程

学科は普通科とし、全日制課程の教育課程をベースに3年間74単位以上で編成します。
前期・後期制とし、それぞれで単位認定を行ないます。1年間で履修できる数は最大で32単位までとします。(最大96単位まで修得可能です)
狭域通信制(宮崎・鹿児島県に住所があり、宮崎学園高等学校に通学可能)です。

単位修得

単位修得に必要な条件は以下の3つです。

  • 面接指導(スクーリング):原則として週に2日(火曜日と木曜日)登校します。
  • 添削指導(レポート課題):各科目の必要回数分(学習指導要領)を提出します。
  • 上記2つをクリアし、考査(テスト)を受験することが必要になります。

卒業認定

卒業認定に必要な条件は以下の2つです。

  • 在籍3年以上(前籍校も含めて)、全必履修科目を含む74単位以上の修得すること。
  • 特別活動30時間以上(年間10時間以上)を実施すること

定 員

通信制課程全体で90名です。学年制ではありません。

学 費

月額39,000円程度です。なお、教科書等の代金は別途必要になります。
※就学支援金(上限は24,750円)の対象です。
※別途、諸納金が年間約20,000円、諸会費については現時点ではありません。

合計 授業料 教育充実費 特別指導費
38,500円 33,000円 2,000円 3,500円

入学金120,000円、施設費30,000円(宮崎学園中学校や宮崎学園高等学校全日制課程へ納めた人除く)

年間予定

教育課程表

年間学習計画

その他

原則として、校則等は全日制課程と同様で、制服も着用します。

お問い合わせ

詳細は、通信制課程担当までお問い合わせください。

COURSE 学科紹介